今回は保健体育科の小野満哲先生です。 2012年6月30日(土)、本校第3AVE室でお話を伺いました。その中で、茗溪学園の特色の一つである4km皆泳臨海訓練についても興味深いお話をしてくださいました。 ―出生地、幼少時の…
[2012年度]彩の国キャンプ、父母ボランティア体験記
2012年9月10日から12日まで37回生(1年生)の彩の国キャンプが行われました。茨城県の里美から埼玉県秩父にキャンプの場を移して2年目。今年もキャンプボランティアとして参加いただいた父母の方から体験記をお寄せいただき…
「思い、考え、伝える”術”」~寮父母会より~
今回は、篠原正幸寮父母会会長、そして寮生父母の寄稿により、茗溪学園の寮生活の一端と寮生父母の思いをご紹介いたします。 「学寮」は茗溪学園の特徴の一つです。親の立場から「思い、考え、伝える “術” …